物ではなく、充実した心の贅沢を満喫しょう。 You can be rich without material possessions.(JEEエコカレンダーより)



写真はクリックしてください。拡大し写真のみ見ることが出来ます。

2012年11月25日日曜日

好天気につられて



 散歩に尖り石へ
好天気に誘われ尖り石にある京都造形大の付属美術館を訪れる。11年前に建てられたものであるが、立派な美術館である。冬のシーズンは閉鎖であるが、カラマツ林の中で落ち着いた雰囲気の建物である。是非、多くの方に散策を兼ねて訪れてほしい。
美術館の裏にある竜神池の周りの散策路も素敵な木道で整備されている。

 竜神池から望む八が岳
周りを白樺に囲まれところどころにもみじが混じる。すでに紅葉は終わっていたが美しい散歩道である。一周囲30分ほど別荘に住まれているのであろうか、犬ずれの老夫婦が好天気につられるようにゆっくり散策されていた。
そばの縄文文化尖り石遺跡が大古の時代はここを拠点に生活していたのであろう。
 帰りは少し遠周りをして火の見やぐらがそびえる村落に入る。火のみやぐらから眺められればと羨ましくもなる村を迂回した。、 






 北アルプスの峰が輝く・・・・。
最近はアルプス登山が高齢者ブームであるという。奥穂高、西穂高、槍ヶ岳、常念岳・・・・と昔登山した峰がくっきり見える。冬はどうしても体を動かす機会が少なくなる。この景色も日々白銀で輝くであろう。

4 件のコメント:

sachi さんのコメント...

こんぱんは!
なんて素晴らしい景色なのでしょう♪
北アルプスの山並み・・槍ヶ岳の槍が一番目立ちます(笑)
憧れです♪ 
蝶が岳~常念岳の山旅を思い出しています。

舘 さんのコメント...

八ヶ岳もすっかり冬の様相ですね。
まだ注文している車が入庫しないので、大阪で足踏みしています。

そろそろそちらに帰って、あちこち散策してみたくなってきました。

森のcradle さんのコメント...

sachiさん。こんにちは。雪に覆われたアルプスは遠くからも一段と美しいすね。私も若いころ蝶ケ岳、常念、燕くろ岳と縦走しました。この山を眺めるとそれを思い出します。
原村辺りからは富士山、南アルプスと北アルプスがよき見えます。中央も見えるのですが少し見通しが悪いですが。

最近は登山もしんどくなりましたが、八ヶ岳はそばなので、もう一度と・・・・

遠景ですが日々変化する山々、写真でお届けします。

森のcradle さんのコメント...

舘さん。雪山になり、また変化した美しい景色の季節になりましたね。

今朝は雪が降りました。それほど寒くありませんが。

大阪も楽しいでしょう。大阪駅前や阿倍野もずいぶん変わったようですね。近いうちに訪れる予定です。