物ではなく、充実した心の贅沢を満喫しょう。 You can be rich without material possessions.(JEEエコカレンダーより)



写真はクリックしてください。拡大し写真のみ見ることが出来ます。

2019年4月26日金曜日

八ヶ岳花街道の桜、今が見ごろ

エコーラインにもたくさんの桜が・・・・
開きはじめた桜、花街道はコブシやモクレンとともに桜も開花し都会の桜とは異なる里山風景がる。とりわけ、小さい新芽が枝に膨らみ掛けると何とも初々しい春の景色を道行く人々に魅せてくれる。この風景は矢張り日本の原風景であろう。広い野原の遠くに見えるコブシの木、畑の細い道添野白樺、芽吹いて新緑の色を漂わせてきた野原・・・・暫らく時間を止めたい想いすらする。
 長い連休、是非、エコーライン沿いをところどころ停車し春の八ケ岳の麓の散策をお勧めする。今年の原村は少し面白い。新しくギャラリーやパン屋さん、お菓子屋さんなどもできてペンション区も少し変化の兆し。












2019年4月22日月曜日

久しぶりです。大阪


 急に暖かくなり・・・
八ヶ岳も春本番、庭の花も咲き始めました。そんなある日、大阪を訪れる。宿泊先は北浜。これは何かの縁と幼い頃の住まいの側。今はどうなっているのか訪れる。川沿いの家は環状道路の足下となり、川岸の当時植えられていた木が大きくなり、橋の下から覗いていた。公園は綺麗に整備され、自然感より人工感が強い公園にかわっていた。昔を懐かしむわけではないが、もっとナチュラルに整備できないものかと・・・・短い時間を過ごす。

 御堂筋、日曜の早朝、人も少なく。

 中の島中央公会堂、ここは小さいころの遊び場。
 下の写真、道路の下の手前の木、この辺りで中学1年まで過ごす。当時は小説「どろ川」の世界。この写真の方向からは、家が三階建に建てられていた。台風で川が増水すると一階は水浸し。そもため一階の柱は大理石で有った。家の庭から魚釣りを楽しむ。建物は旅館や商売を営む和風の家が立ち並ぶ。今やアスファルトの護岸である。大阪の情調は何処へ。





 中の島公園も舗装道路。奥の橋の側には貸しボート屋があった。今は貸しボートもなく、呑み屋が橋の側にある。この橋も木製で有り、一度火災にあった。当時、橋げたで宿をとっていた人のたき火が燃え移り、遠くから見ていた。一時補修され使われていたが、数年後作り変えられた。