物ではなく、充実した心の贅沢を満喫しょう。 You can be rich without material possessions.(JEEエコカレンダーより)



写真はクリックしてください。拡大し写真のみ見ることが出来ます。

2013年10月3日木曜日

デザイン変更・木漏れ日をより楽しめる庭へ

 北側に庭をいらう。
以前からきになっとぃた北側の庭を変更した。まず、薪小屋を二棟作り、北側に面した庭の通路をストレートであったものから少しくねらせ、森の小径のように木々の間を歩くように変更。以前から植わっている植物を移植しながらであるため、意外と時間がかかる。薪小屋は頂いた杉や松の木を柱に屋根を付け、ハリを入れて固定化する。ようやく外に放置していた薪を整理した。

 木漏れ日が愉しい。朝は東から太陽が差し込み、木々の葉が輝く。昼前には太陽は建物の影となり、午後からは日陰の庭となる。この地では北側では温度が2度以上異なることもあり、花の咲く時期も遅れる。これまでから日陰に強い植物を植えてきた。来年は少し明るい木漏れ日の庭になろうか。



2013年9月29日日曜日

小春日和の中でバラなどが・・・

寒い朝晩も、心地よい秋。
ここ数日快晴で昼は心地よい秋空であるが、放射冷却の影響で朝晩は5度〜8度と寒い。一年前のブログを読むとやはり同じような天候である。人間は昨年のことを忘れ今年は特に早く寒いと思い込みがちになる。そんな秋の小春日和に「ジュリア」のバラがまた咲いてくれた。樹勢が弱く育てるのが少し難しいといわれているので購入するとき躊躇したが品格ある色合いが美しい。






アケビが実る。
庭には白樺で作ったアーチに垂れ下がったアケビに実が3つ実た。ぱっくりと空いた殻から果肉が見える。そろそろ収穫時期かと思いつつ眺めて早や二日たつ。

 薔薇の気品が漂う「ジュリア


 
菊芋のアーチ


 菊芋のアーチ
上写真のアーチ上に咲く花は菊芋、2メータ以上になる。この花の根はイヌリンが多量に含まれ糖尿病など予防になる。もとは北アメリカ原産でヒマワリの仲間である。9月下旬ごろ咲いてくれ、背が高いのでうまく利用すると素敵な花であり、塊茎も食べられる優れもの。
右の小さな花は「タカオ」という花で、知人から昨年頂いたもので、花が少なくなってくる秋の彩に訪れっる人を喜ばせる。
タカオの花