ミツバチがわんさか。わが家の庭は今が花盛り、それにつられてか朝から夕方までミツバチが
わんさかと集まり、耳もとでぶんぶん唸っております。我が家はいっさい薬を撒いていないせいかよくわかりませんが、日本ミツバチと西洋ミツバチが来て、はなから花へ移っています。
本によるとミツバチは女王バチが数千個の卵を産み、働き蜂を育て、蜜を集めるとか。といっても生まれてすぐ蜜を集められるのではなく、ちゃんと巣の掃除、番兵・・・・など一通りの訓練、教育して蜜を集めに外に出ていくようになるとのことです。
写真は西洋ミツバチで、私の周りをたくさん飛び回っています。でも、さしたりはしません。かわいい姿で、働いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿