 |
シンプリ・ガーデン
イギリスで勉強されたガーデン見学
|

オープンガーデンの関係者と山梨のシンプリー・ガーデンを見学した。それほど大きくはないが、珍しい花などもあり、大変参考になる。いくつかの苗を購入し、我が家の庭のイメージに新たな花とアイデアのヒントを学ぶ。何か機会がないと出かけなくなっつたこの頃、仕掛け人に感謝である。

庭を囲む石はいつでも解体できるよう積み重ねただけのものであるが、積み方に工夫があり、簡単には崩れない。イギリスから取り寄せた石とのこと。このガーデンでは石積みの講習会も開催している。
ハンギングのブルーの花が一段とさえ、何気なく置いた一輪車に味がある。これも取り寄せたものか・・????。
シンプリ・ガーデン見学の後はランチ。
清里の「イゾルデ」にてランチを取る。料理もそれなりに良いが、なんといっても木とシダを中心とした庭が気に行った。雨が降っていたので、木々の緑が一段と輝き、落ち着いた雰囲気をただよわせ、庭だけでも魅力あるレストランである。ちなみにここのレストランのキャッチフレーズは森の料理店である。
 |
庭の一角、つる植物の向こうに・・・ |
 |
庭の片隅鬼ある小屋・・・作業小屋か |