
井戸尻遺跡に感動!!
兼ねてより一度訪れたいと家内が言っていた遺跡を、買い物途中立ち寄る。偶然ご近所の方から「ハスが綺麗よ」と話が出て、急遽おもいだして訪れた。車で20分程度か・・・。訪れたのは月曜日で歴史資料館は休みであったが、遺跡とハスをを見学。信州の山の中に、広がるのどかな山間、ここで古代生活をしていたのかと感激。景色も抜群である。遺跡の地域からは南アルプスが一望、富士山も雲が切れれば見えるとか。古代はハスがよ
兼ねてより一度訪れたいと家内が言っていた遺跡を、買い物途中立ち寄る。偶然ご近所の方から「ハスが綺麗よ」と話が出て、急遽おもいだして訪れた。車で20分程度か・・・。訪れたのは月曜日で歴史資料館は休みであったが、遺跡とハスをを見学。信州の山の中に、広がるのどかな山間、ここで古代生活をしていたのかと感激。景色も抜群である。遺跡の地域からは南アルプスが一望、富士山も雲が切れれば見えるとか。古代はハスがよ
お勧めスポット、今が旬。
信州の旅行は北アルプスや善光寺が多いが、隠れた信州の一端を見た感じである。私のお勧めの風景である。
信州の旅行は北アルプスや善光寺が多いが、隠れた信州の一端を見た感じである。私のお勧めの風景である。
2 件のコメント:
井戸尻遺跡、いつも素通りで立ち寄ったことなかったけど、この写真を見て、昨日初めて行ってみました。
ちょっとピークは過ぎていたけど、綺麗でした。
大泉にも金生遺跡というところがありますが、ここも行ったことがありません。もっとも、こちらはまさに縄文遺跡だけの公園でほか何もないようですが。
舘さん。こんばんは。八ヶ岳周辺訪問はほとんどの舘さんが初めてとは以外ですね。私は晴天の時もう一度訪れたいと思います。信州にはこのような意外と知られていない場所がたくさんあるのでしょうね。これから、隠れ信州、美観スポットとかを探索しても面白い・・・。私はまだ有名なところも知りませんので、当分はだめですが。
コメントを投稿